マドンナが13日のコンサートに2時間遅れたことが話題になっていますね。
どうやら彼女のコンサートはそもそも定時刻どおりに始まることのほうが珍しいらしく、
マドンナのファンからすれば予定調和だったのかもしれませんが。
しかし、当日高額のチケットを片手に楽しみに出かけていった人の気持ちを考えると、遅れた理由をしっかり説明してほしいのもまた事実。
マドンナ側の説明では「場所を間違えたこと」が原因だそうですが、どうやら真相は違うようで。。。?
今回はマドンナがコンサートに遅れた理由に迫ります。

https://twitter.com/hashtag/%EF%BE%8F%EF%BE%84%EF%...
遅れた理由は、宗教の儀式のため?カバラとはいったい?
マドンナは1997年に友人の紹介でカバラという団体に入会しています。
以来、熱心なカバラ教信者とのこと。
コンサートの前は儀式を行い精神を集中させるのが、彼女のひとつのルールになっているそうで、
今回の遅刻はその儀式に時間がかかったのではないか?という見方がされています。
マドンナとカバラの関係をもう少し詳しく見てみましょう。
昔された報道によれば、彼女は年少の頃から「なぜ、世界は苦しみに満ちているのか?そしてそんな世界になぜ人間は生まれてくるのか?」といった疑問をもっていたそうです。
その疑問を解決するため、仏教などの東洋の宗教を学んだ時期もあったとか。
しかし、彼女が満足するような答えは見つかりませんでした。
そんな時に出会ったのがカバラ教。
カバラ教にも色々な種類があるそうですが、彼女が入会したのは正当派ユダヤ神秘思想とポジティブシンキングを組み合わせた内容を教義とする団体だったようです。
そこで満足する答えを見つけることができたらしく、現在まで信仰が続いているらしいですね。
ちなみにこの宗教が原因で、28歳年下の彼氏ブラヒム・ザイバットという人と別れたこともあります。
(彼はイスラム教徒で、カバラの会合に出席するのを拒んだのが原因だったそうです。)
スポンサーリンク
宗教を信じるのは世界では当たり前のこと
今回の遅刻の理由が宗教上の理由だとしても、我々日本人には理解しがたいかもしれませんね。
しかし、外国では何かしらの宗教を信じるのが普通のことなのです。
試しに「私は無宗教だよ。神様なんていないよね。」みたいなことを外国の方に言ってみて下さい。
ものすごい白い目で見られますから。(もし、宗教を聞かれたら仏教とでも答えておくのが無難でしょう。)
世界では宗教がかなり重くみられています。
今回の件は、もし外国で起きていたら違った反応になっていたかもしれませんね。
それにしても2時間は遅れすぎかもしれませんが。
スポンサーリンク