
4月10日の笑点の演芸コーナーにオリエンタルラジオさんが出演されますね。そして、『パーフェクトヒューマン』を披露されるとか^^
ミュージックステーションに続き、今度は日曜午後の定番番組までジャックしてしまうとは!!『パーフェクトヒューマン』の勢いはとどまるところをしりませんね~
ところで、パフォーマンスを見ていると後半のところで「セイ!テンサイ!!まさにテンサイ!!」と叫ぶところがありますよね。
筆者は一時期『パーフェクトヒューマン』にものすごくハマってしまって、歌詞を全部覚えたのですが、未だに「テンサイ」の部分が「天才」なのか、それとも「天災」なのか迷うことがあります (笑)
そこで!今回は復習の意味を込めまして、オリラジのパーフェクトヒューマンの歌詞を載せてみようと思います。
「テンサイ」の部分は特に強調しておきましたよ! (笑)
パーフェクトヒューマンの全歌詞
『パーフェクトヒューマン』の動画を再生しながら歌詞を見ていくと、
より分かりやすい感じですよ^^
動画のほうにもバッチリ歌詞は載っているんですけどね (笑)
まぁ、下の方に書いてある歌詞はじっくり眺めたいという人用です^^;
『PERFCT HUMAN(パーフェクトヒューマン)』
彼は言った世界は必ずしもみんな平等とは限らない
彼は言った世の中には絶対勝者と敗者が存在する
彼は言ったその勝者の頂点が
自分自身そう Top of the world
(訳:自分自身がそう、世界の頂点)
彼が法であり秩序保たれるすぐさまなくなる世界のWar
時は来た彼こそ真の支配者
彼の前にひざまずくのは敗者
感謝の言葉 彼に乱射
賢者 識者 かけろ拍車
民共崇める準備はいいか?
自分を高める運気欲しいか?
さあみんな手を天にかかげ
そして今こそ祈れ
恐れるな おののくな
吠えろ(hey) 声あげろ(ho)
その血と魂を今ささげろ
「I’m a perfect human.」
(訳:俺は完璧な人間だ)
na,ka,ta nakata
na,ka,ta nakata
na,ka,ta nakata
「I’m a perfect human.」
(訳:俺は完璧な人間だ)
We live in Tokyo.
(訳:俺たちは東京に住んでる)
na,ka,ta nakata
「I’m a perfect human.」
(俺は完璧な人間だ)
We believe in new God.
(訳:俺たちは新しい神を信じてる)
na,ka,ta nakata
「I’m a perfect human.」
(訳:俺は完璧な人間だ)
大地パッカーン海もパッカーン
気取ってるモーゼもとかいうやつもパッカーン
そんなに褒めるのやめてくれよ
ペコペコすんなよおいナポレオン
キングなら そう歴史くつがえす
彼こそすなわち Top of the world
(訳:彼こそすなわち世界の頂点)
A to the T to the S to the U.
H to the I to the K to the O.
(「ATSUHIKO(敦彦)」)
ありがたきこの名を呼んでみよう
A TSU HI KO
Say天才!(天才!)
まさに天災!(天災!)
Say天才!(天才!)
まさに天災!(天災!)
Say天才!(天才!)
もっともっと叫べー!
恐れるな おののくな
吠えろ 声あげろ
その血と魂を今ささげろ
「I’m a perfect human.」
(訳:俺は完璧な人間だ)
na,ka,ta nakata
na,ka,ta nakata
na,ka,ta nakata
「I’m a perfect human.」
(訳:俺は完璧な人間だ)
We live in Tokyo.
(訳:俺たちは東京に住んでる)
na,ka,ta nakata
「I’m a perfect human.」
(訳:俺は完璧な人間だ)
We believe in new God.
(訳:俺たちは新しい神を信じてる)
na,ka,ta nakata
「I’m a perfect human.」
(訳:俺は完璧な人間だ)
na,ka,ta nakata
na,ka,ta nakata
na,ka,ta nakata
「I’m a perfect human.」
(訳:俺は完璧な人間だ)
na,ka,ta nakata
na,ka,ta nakata
na,ka,ta nakata
「I’m a perfect human.」
(訳:俺は完璧な人間だ)
スポンサーリンク
作詞・作曲は誰がやっているの?
ミュージックステーションにも出演したことから、「お笑いネタ」というよりかは「音楽作品」として高い評価を受けているような印象の『パーフェクトヒューマン』。
その作詞と作曲は誰が行っているのか気になりますよね^^
調べてみたところ、作詞はオリラジの藤原伸吾さんで、作曲はJUVENILE(ジュブナイル)さんが行ったそうですよ。
このJUVENILEという方については別の記事で掘り下げてみたいと思いますので、そちらをご覧ください。ダンス業界ではなかなか有名な方のようですね。
3月11日のMステで歌詞を変えていた・・・?
今回の記事のメインテーマとも言える「テンサイ」の部分ですが、3月11日に放送されたMステでは「正に天災!」の部分が「正に天才!」に置き換わっていたそうですね。
3月11日といえば、東日本大震災後があった日。
事前にオリラジの方から申し出があったのか、放送局側の配慮だったのかは分かりませんが、こういう細かな部分にまで気を使うところはさすがプロの仕事ですよね^^

まとめ
いかがでしたか?もう「天才」か「天災」で迷うことはないんじゃないでしょうか^^
もし迷ってしまったら、当記事のタイトル・パーフェクトヒューマンの歌詞!「まさに天災!」を思いだして頂ければ問題ないかと思います。
それではまた次回の記事お会いしましょう(´∀`*)ノ
スポンサーリンク